深部静脈血栓症

深部静脈血栓症

https://medicalnote.jp/diseases/深部静脈血栓症

深部静脈血栓症を発症する状況

長距離移動(長時間の飛行機搭乗、長距離バス移動など)

パソコンを使用したデスクワーク

病院でのベッド状安静

骨折でのギブス固定

脳梗塞で足の麻痺などの長時間動かないこと

悪性腫瘍の治療中

    妊娠期間中

        先天的に血液が固まりやすい病気

        悪性腫瘍

                                          など

 

 

 

静脈血栓塞栓症(急性肺血栓塞栓症、深部静脈血栓症)

http://www.ncvc.go.jp/hospital/section/cvm/pulmonary/tr02.html

急性肺血栓塞栓症は、重症例では死亡することもある循環器救急疾患です。

基本的な抗凝固療法に加えて、必要に応じて血栓溶解療法、カテーテル的肺動脈血栓破砕療法、外科的肺動脈血栓摘除術、下大静脈内フィルター留置術をおこなう。


 

肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断,治療,予防に関するガイドライン(2017年改訂版)」

http://att.ebm-library.jp/conferences/2018/jcs/jcs1801.html

 

・Dダイマー値が正常であれば急性PTEは否定される。

 

 

 

<当院での経験>

40代の女性が初診で来院。

右足の踵(かかと)が痛いということで近くの整形外科を受診。

診断は右足底筋膜炎。

最近になって動悸・息切れがあるという。

両下肢、特に右足のむくみがあるということで静脈瘤があったため、むくみはそのためかも知れないと説明。

一般検査とともに、深部静脈血栓症の否定のためにDダイマー検査も追加。

翌朝、ごく強度の貧血とDダイマーの上昇が検査結果として検査センターからFAXされて来た。

早速自宅に電話し再来院していただいた。

前日よりも右足の痛みが強くなり満足に歩けないこともあり、深部静脈血栓症と重度貧血として病院に紹介。

同日病院より早速返事がFAXで送られてきた。

「肺血栓塞栓症」「右下肢深部静脈血栓症(DVT)」「子宮筋腫、過多月経、子宮腺筋症」の診断。

造影CTで確定診断が行われ、重度の貧血に対しては輸血、DVTに対しては抗凝固療法が導入された。

 

(病診連携がスムーズに出来たおかげで救命出来た印象深い症例であった)